『できる人は5分間で仕事が終わる』 by マーク・フォースター

独立して自分の判断で多くの時間を自由に使うことが出来るようになりました。しかし、逆にいうと自分で時間を管理しないと、気がつくと効果の薄い作業に没頭したり、当面の仕事には意味のないことに時間を対やすくことになってしまいがちです。
ふと、Amazonでこのタイトルをみて惹かれて、そして、評価を見るとなかなか良いので、購入してみました。独自の解決案を提示しており、使えそうななので、紹介します。
冒頭の時間管理についての本で良く出てくる代表的な次の5つの方法を、まず、否定します。
・優先順位をつける
・今すぐやる
・トゥドゥリストを作る
・スケジュールを作る
・一番恐れていることから始める
・流れに任せる
これらの欠点を簡単に否定、もしくは、改善するポイントを示しめします。ここは、『できる人は5分間で仕事が終わる』を実際に手にとって、楽しんでください。
興味深い点は締め切りのない仕事に対して、独自な解決案を提示します。それは、やるべき事を十分に絞った後で、細かな作業にわけて、細かい時間に割り振り、あたかも、同時進行させているようにスケジューリングを行います。
たとえば、作業が、電子メール、ファイリング、会計処理という作業がある場合、以下のように、とりあえず、5分間の時間を割り当てます。
・電子メール  5分
・ファイリング 5分
・会計処理   5分
そして、終わっていない仕事に対して、5分、多くの時間を割り当てます。
・電子メール  5分 
・ファイリング 5分 10分
・会計処理   5分 10分
このように、終了してない作業に5分ずつの時間を追加して、同時並行的に処理を進めます。この時間の追加のパターンはいくつかあり、自分の相性のよい方法を選択します。
このようにしすると、仕事を細かな作業に分解するので、とっかかりの心理的な負担がなく、すぐに、仕事を始められます。例えば、本を書くことを考えた場合、大きな固まりで考えると、気が滅入ります。しかし、例えば、まず、書きやすい章の初めを書く、というような作業から始めると、気が滅入らなくても済みます。
そして、細かな制限時間を設けることにより、締め切りを意識することで、効率が上がります。
次に、何を優先的にやるかを決める際に、抵抗を感じることを先にすることを進めています。それは、抵抗のあることは、やらなければならない面倒の事が多いからです。これは、細かく仕事を分解して、仕事に着手することで、解決します。
最後に、マーク・フォースター氏は、次の三つのことが人生を豊かにすると述べています。
・散歩
・瞑想
・書くこと
散歩は気分転換と健康に良く、気軽に出来ます。そして、瞑想は一日の仕事の最後に行うことで緊張を解きます。最後に、書くことは考えをまとめるのによいのです。
■■ 今日のエッセンス
■■
■■ 細かな時間にわけて、同時並行的に仕事を処理する。
■■ 散歩、瞑想、書くことを習慣に取り入れる。
できる人は5分間で仕事が終わる
著者:マーク・フォースター、出版社:幻冬舎、ISBN:4344004418

後悔度:★★★★★
★★★★★:読まないと絶対後悔する、★★★★:読まないと、とても後悔する、★★★:読まないと、やっぱり後悔する、★★:読まないと、後悔する気がする、★:読まないと、後悔するかな?

できる人は5分間で仕事が終わる
4344004418 マーク フォースター Mark Forster 青木 高夫

おすすめ平均
stars著者自身の経験が基礎
stars参考になりました
starsこの本の通りにやってみるとものすごく進みます。が。。。。
stars途中で仕事を中断する。それが続けるコツ!
stars「忙しい」のと「忙しがる」のとは違うのだ

Amazonで詳しく見る by G-Tools


本棚購入
本好きなので、かなりの勢いで本を購入します。なので、本がまわりに散らかっていました。段々、持っているはずの本が見つからない、同じ本を二度も購入するという情けない事態になりました。
なので、本棚を2つも購入しました。一つは、高さ90cm程度で机の横に置いています。もう一つは、天井まで高さに伸ばせるタイプです。
おかけで、本がすっきり収納でき、まだまだ、入りそうです。余裕があるとジャンル分けして本が整理できるのが良いですね。
問題は、いつまでこの状況が続くのかです。

タイトルとURLをコピーしました