『心眼力』 by 野口嘉則

『鏡の法則』の野口嘉則氏の新刊です。しかも、CDが付いていて、お得な感じがします。
この『心眼力』は、野口嘉則氏が子孫に残すなら、どんな内容がいいかという思いが出発点です。
5つの章に分かれており、それぞれ、人間性を高める、幸せ実現力を磨く、柔らかく自由に生きる、すべてと調和する、燃える志をかかげて前進するというタイトルです。更に、細かく、節に分かれています。
その中から、気になった3をピックアップして、ご紹介します。
◆人生というゲームのルール
人生をゲームと考えると、人生を楽しむことが出来ます。そのゲームは、勝ち負けを争うのではなく、与えられた条件の中で自分がどこまで成長できるかというゲームです。そして、成長とは自分の中にある素晴らしい特性を引き出していくという意味です。
そして、「人生で起こる出来事や様々な出逢いは、自分を成長させるための仕掛けだ」と考えます。楽しむ秘訣がこれです。
そのゲームのルールに『鏡の法則』があります。『鏡の法則』とは、「自分の心のありようが現実に映し出される」というのがあります。心に不満があれば不満が返ってくるし、感謝があれば感謝が返ってきます。
なので、人生に望ましくない出来事が繰り返し起これば、心の中で望ましくないことが起きていることになります。
人生というゲームは、人生から「どう生きるの?」という問いに答え続けるゲームです。
◆悩みの本当の原因
心理学者アルバート・エリスはABC理論で、悩みが起こる過程を説明しました。ABCはそれぞれ以下の事を指します。
A: Activating Event 出来事
B: Belief ビリーフ(信じ込み)
C: Consequence 結果としての感情や悩み
「出来事を自分のビリーフを通して解釈し、その結果として感情が生じる」というのがABC理論です。
悩みの多くは、この中で、ブリーフが非合理的なものであることが多いのです。例えば、「完全であらねばいけない」、「弱いところを見せるべきではない」、「相手をがっかりさせてはいけない」というのがあります。
「完全であらねばいけない」というビリーフが、現実と不整合を起こして、よくない感情を生み出します。この「完全であらねばいけない」を「完全であることにこしたことはないが、基本的に人間は不完全な存在だ」というふうに合理的なブリーフに修正すると、生きやすくなります。
◆人間関係を豊かにするには?
人間関係を豊かにするには、自分と違う考え方を持つ人を受け入れる必要があります。他人を受け入れることが出来る度合いは、「自分をどのくらい受け入れられるか」比例しします。
自分を受け入れることが困難である場合は、以下の思いを抱いています。
・他人と優劣を常に比較する
・原点主義で、常に、マイナスの部分にフォーカスしている
・罪悪感が強く、自分の過ちを改めることよりも責めることにフォースする
上記の思いから、解放されることにより、自己を受け入れるようになります。そして、この自己受容と自己肯定は異なり、自分をそのまま受け入れるが、その状態を良しとするかは、また、別の問題だという認識です。
◆最後に
3つのポイントを、しかも、簡単に説明しましたが、これだけでも、生きていく上で、心が軽くなるような気がしませんか?
このような視点が30個も詰まっています。その30個からあなたにピンと来るのがいくつも見つけることが出来るでしょう。
◆心眼力 柔らかく燃えて生きる30の智恵
著者:野口嘉則
出版社:サンマーク出版
後悔度:★★★★
★★★★★:読まないと絶対後悔する、★★★★:読まないと、とても後悔する、★★★:読まないと、やっぱり後悔する、★★:読まないと、後悔する気がする、★:読まないと、後悔するかな?

心眼力 -柔らかく燃えて生きる30の智恵- (CD付)
心眼力 -柔らかく燃えて生きる30の智恵- (CD付) 野口 嘉則

おすすめ平均
stars自分に自信が持て元気になれる本

Amazonで詳しく見る by G-Tools


◆万歩計
以前は100円ショップで売っていたような気がしたのですが、今は売っていませんね。最近は、使われないのでしょうか。結局、楽天で購入しました。
12,000歩、歩くと体が軽くなったような気がします。毎日、続けようかと思っています。

コメント

  1. ゴリクン。 より:

    こんにちはヽ(^o^)丿
    私もこの本読みました(^。^)y-.。o○
    野口さんの渾身の一冊って感じで
    気合を入れて拝読したことを
    思い出したように思います(^_-)-☆

    本当に大切なことを思い出させてくれるような
    そんな一冊だったように感じましたね( ^^) _旦~~
    またきますぅ♪

  2. Tulipa より:

    ゴリクンさん、コメント、ありがとうございます。

    > 野口さんの渾身の一冊って感じで
    > 気合を入れて拝読したことを
    > 思い出したように思います(^_-)-☆

    確かに、気合い入っていますよね。
    集大成という感じですよね。

タイトルとURLをコピーしました