メルマガ専門コンサルタント平野さんの三冊目の本です。今回のテーマは、メルマガを活用して、どのようにして、うまく、ビジネスとして成立させていくことかということです。
私は、メルマガを軸に起業を考えているので、非常に、参考にしなりました。
メルマガの直接的なメリットは、会社向けの本らしく、平野さんがかかわった会社のネット経由の売上が平均して、10倍になったことがあげられています。
それは、メルマガによって、その会社をブランドかすることができるからです。しかも、大きな会社ではできない人間味を感じされることにより、そのメルマガ読者から信頼を得るのです。
インターネット上に多くの情報がある現在、情報のその内容だけで、支持を集めるのは、非常に困難なことです。これをメルマガ発行者による独自な視点で情報を整理して、かつ、具体的にかみ砕いて提示することにより、価値が生まれてきます。
読者がよく知らないことを整理して紹介し、しかも、読者が支持するような信頼できる情報源になれば、確実に、時間を節約できます。信じられないくらい、多様な、そして、多量な情報が提供されている状況で、その点で大きなメリットを感じているのでしょう。
その厳選された情報とその人の持つ、人柄、人間性、ある程度のコミュニケーションで、身近に感じることができるようになります。すると、友人のような気がして、気楽に心を開いてくるのでしょう。
私も、直接的にコミュニケーションしたことがない読者にセミナーで会うと、親しみをもって、話しかけられることを体験します。また、もともとの知り合いであっても、単に、メルマガを読んでくれているだけで、久しぶりという感じからしないとのことです。強力なコミュニケーションツールであることが実感としてわかります。
この強力なメルマガをビジネスにうまく生かす方法を体系立てて紹介しています。
いくつかの手法が紹介されていますが、私が、とても、興味深く感じ手法は、販売用の1ページ完結型のホームページです。商品の紹介から、最後の注文フォーマットへの登録が一つのページで完結する構成になります。
これは、複数のページに分けると、他のページに移動する際に、「クリック」という操作が必要になり、どうしても、最終ページにたどり着く確率が落ちしまうから、一つのページにまとめるのです。もう一つのメリットが宣伝媒体ごとにその効果を測定したいときに、ページを対応宣伝媒体ごとに用意すればいいので、簡単だからです。
そのページに構成については、1.つかみ、2.納得、3.最後の一押し、から成り立っております。例を用いて、丁寧に紹介しており、すぐにでも、役立ちそうな内容です。強力でしかも、具体的に内容を公開しております。
1470円とオンライン書店が買うには、微妙な値段ですが、この際、平野さんの他の2冊と一緒に買うと、より、理解が深まります。オススメです。
■■ 今日のエッセンス
■■
■■ メルマガを使用したブランドの確立をめざしていますか?
■■ メルマガを使用したビジネスの仕組みは練られていますか?
小さな会社の最強メルマガ営業術
著者:平野友朗、出版社:日本実業出版社、ISBN:4534038089
後悔度:★★★ (三つ星満点)
★★★:読まないと絶対後悔する、★★:とても後悔する、★:やっぱり後悔する
<売上10倍!>小さな会社の最強メルマガ営業術 | |
平野 友朗
おすすめ平均 |
沖縄へ帰省
週末は身内の結婚式があり、沖縄にいます。
東京にいても、最近の沖縄ブームのためか、ちょっと気取った居酒屋にはゴーヤーチャンプルーなどの沖縄料理、泡盛がおいてあるのが、多くなりました。なぜか、近所の商店街で沖縄民謡を流しているなど、沖縄を身近に感じます。
しかし、やはり、現地にいかないと、実感できないことは多いですね。
沖縄に帰ると、周りが海のせいか、開放感を感じます。
実際、古くから多くの国と交流があります。沖縄の特産品かなと思うと、実際には、そのオリジナルはいろいろな国からの来たものが多いのです。
たとえば、沖縄料理には、イカスミを使ったものがあります。これは、どうも、ラテン・ヨーロッパから、伝わってきたそうです。
そんなことを、海に突き出した披露宴会場の中で、考えていました。海の青さが風の気持ちよさを感じさせます。