経営・経済:書評

経営・経済:書評

建設業の社長さん、今すぐ工期短縮を始めなさい! by 長瀬幸彦

●会社は金がなくなった時、倒産する 会社の再生は2つに分類される。 1次再生と2次再生である。 1次再生とはいわば外科手術であり、 財務リストラや借入金のリスケジュールを 通じて、財務内容の健全化を目指すものである。 簡単に言えば、お金の「...
経営・経済:書評

スイッチ! by チップ・ハース、ダン・ハース

『スイッチ!』の副題は、『「変われない」を変われる方法』です。 そう、どうやって、変化を起こさせるかについて、400ページ近くの ボリュームで説明している本です。 最近、よんだ本の中で、一押しの一つです。 ◆この本を読んで欲しい人は? この...
経営・経済:書評

マネジメント【エッセンシャル版】 by P・F・ドラッカー

●企業とは何か 経済学は利益を云々するが、目的としての利益とは、 「安く買って高く売る」との昔からの言葉を難しく 言いなおしたにすぎない。 それは企業のいかなる活動も説明しない。 活動のあり方についても説明しない。 企業の目的は企業の外にあ...
経営・経済:書評

カネは後からついてくる!世界一の職人が教える仕事の哲学 by 岡野雅行

●世界一の職人が教える仕事の哲学 筆者は従業員5人の町工場の代表社員です。 「技術的に難しくて誰にもできない仕事」と 「安すぎて人が敬遠する仕事」をモットーとして、 大学の教授が技術的に不可能と断念した、 針穴の直径が0.08ミリという世界...
経営・経済:書評

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら by 岩崎夏海

●物語でマネジメントが学べる傑作 以前、『プロフェッショナルの原点』をドラッカーの入門書にと おすすめしたことがありましたが、さらに入門書にふさわしい 本を発見しました。これが本書です。 急遽野球部のマネージャーを引き受けることになった み...
経営・経済:書評

プロフェッショナルの条件 by P・F・ドラッカー

●知識労働者は組織に依存しない 知識労働者とは、第一に、彼らは生産手段を所有する。 しかも、その生産手段は携行品である。第二に、 彼らは、(そしてますます多くの彼女ら)は、 雇用主たる組織よりも長生きする。 彼らの生産手段たる知識は、他のい...
経営・経済:書評

女子高生ちえのMBA日記 by 甲斐莊 正晃

大ヒットの『もしドラ』で、ブームになっている「萌え系ビジネス書」の 元祖と言われている『女子高生ちえ社長日記』シリーズの最新作です。 『もしドラ』(『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの 『マネジメント』を読んだら』)の軽快なタッチ...
経営・経済:書評

日本でいちばん大切にしたい会社2 by 坂本 光司

●待望の第2弾 『日本でいちばん大切にしたい会社』の第2弾です。 前著は鳩山首相が読まれ、昨年の所信表明演説で ずいぶん長い時間を割いて「日本理化学工業」のことを取り上げ られました。この演説の一週間前に実際に「日本理化学工業」に 訪問され...
経営・経済:書評

アメーバ経営 by 稲盛 和夫

●経営者意識を高める究極の仕組み 京セラが成長してきた要因のひとつには、 アメーバ経営という優れた経営管理システムの 存在があげられるが、これは人の心があって はじめて機能するものである。 どんなに合理的な経営管理システムがあったとしても、...
経営・経済:書評

平成経済20年史 by 紺谷 典子

●「改革」という名の破壊 細川改革、橋本改革、小泉改革と平成は 改革のオンパレード。 ずいぶんいろいろな改革を進めたのに、 生活は一向に改善しない。 日本経済の地位も低下し続けた。 改革とは逆に、日本経済の低迷と、 国民生活の不安の原因にな...