マーケティング:書評

『日本人が知らなかったドロップシッピング』 by 富田貴典

ドロップシッピングという言葉を日本に広めた富田さんの第二弾です。 以前の著書『日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法ドロップシッピング』の書評をこちらからどうぞ。 ちなみに、この「日本人が知らなかった」というフレーズ、私が提案しました。 さ...
心理学:書評

『ビジネス・コールドリーディング』 by 石井裕之 後編

・・・前回からの続きです。 ◆オフビート オフビートとは、警戒心が薄いときに、自分の必要なメッセージを相手の潜在意識に送り込む手法です。 例えば、商談の前の前の雑談で、サッカーの話題の中に 「私の担当で、もう十年も弊社の製品をご愛顧いただい...
心理学:書評

『ビジネス・コールドリーディング』 by 石井裕之 前編

以前にも、石井裕之氏の本を二冊、ご紹介しました。 『一瞬で信じこませる話術コールドリーディング』 by 石井裕之 『なぜ、「頑張っている人」ほど、うまくいかないのか?』 by ジョン・キャパス その石井裕之氏が、今度はビジネスでのコミュニケ...
健康:書評

『シャングリラ・ダイエット』 by セス・ロバーツ

『シャングリラ・ダイエット』は、いつも見るブログで、見つけたモノです。 ダイエットというと、食事を減らすか、運動するかどちらかになります。しかし、この『シャングリラ・ダイエット』は、食欲を減らすという面白い方法を見つけました。しかも、著者の...
ビジネス書:書評

『上司のすごいしかけ』 by 白潟敏朗 後編

・・・前回の続きです。 ◆あなたならどう思うの? これは簡単に部下にコーチングをほどこせる魔法の言葉です。部下が何らかの相談事をかかえてやってきたきに、答えをすぐに差し出すのではなく、一度、「あならたならどう思うの?」問いかけ、考えてもらい...
ビジネス書:書評

『上司のすごいしかけ』 by 白潟敏朗 前編

白潟敏朗氏は300社も手がけたベテランの経営コンサルタントです。白潟敏朗氏が著したこの『上司のすごいしかけ』は1,000社で効果を上げた手法のです。かんたん実行、ばつぐん効果、らくらく継続の言葉どおりの内容でした。 タイトルから連想される『...
起業:書評

『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』 by石原明 後編

石原明著『社長、「小さい会社」のまましゃダメなんです』の後編です。 ◆中途採用にいい人材はいない 多くの会社は即戦力になる人材を狙って、中途採用を行います。しかし、中途採用で実際に有能な人材はほとんどいません。いるとしたら、年収1,500万...
起業:書評

『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』 by 石原明 前編

石原明氏の『成功曲線を描こう』は私のお気に入りの著書です。その石原明氏の最新の著書が、『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』です。実は、半年はほど前に、石原明氏のセミナーに参加しました。そのセミナーで話されたことが書籍になったようです。 *石原明氏の『成功曲線を描こう』の書評はこちらから ◆現状維持てば会社は衰退する
自己啓発本:書評

『「最大効果!」の仕事術』 by ジェニファー・ホワイト

『「最大効果!」の仕事術』という名前からして、システマティックな仕事の方法かと勘違いしていました。かなり、以前に購入して、ほったらかしにしていたのですが、ふと、読んでみるとコーチングの手法を仕事に応用したという内容でなかなか良かったので、ご紹介します。 英語のタイトルは、「WORK LESS, MAKE MORE」。「少ない仕事で、もっと稼ぐ」という、ストレートなタイトルです。本の内容を端的に表しています。その構成は、10章からなり、具体的な演習問題があります。それをこなしていく形式です。
ベスト:書評

2005年のベスト20

今さらという感もしないわけではありませんが、昨年(2005年)、このブログ及びメルマガ「後悔しないための読書」から売れた本のベスト20をご紹介します。

全体的な傾向としては、「これは良い本だなと強く思った」本が売れているように感じます。あまり、意識して書いている訳ではないのですが、伝わるモノなんですね。感情は文章でも伝わりやすいのでしょうか。